プランナー日記 ブログ
2020年08月12日
こんにちは!
A&T WEDDINGの川口です🐶
今日は結婚式の引き出物と一緒に入っている
縁起物の豆知識についてご紹介いたします!
縁起物とは?
「縁起物」とはその名のとおり、「縁起がいい」とされるものです。
例えば・・・
昆布「よろこんぶ(喜ぶ)」など・・・
縁起がいい意味が込められた品物です。
結婚式という祝い事に関しては、
ご祝儀も「割り切れる金額は入れない」など、
「割れる」「別れる」を連想させる偶数を避ける傾向があります。
引き出物も、同じく
「メインの引き出物」と「引き菓子」だと2品になってしまうので、
「縁起物」やプチギフトを入れて3品にするのがベターです!
さて、縁起物についておすすめのものをご紹介いたします!
●鰹節●
かつお節はかつおの背側の身を使った「雄節」
腹側の身から作られる「雌節」があります。
ご存知でしたか?
背中とお腹がぴったりと合わさる形になることから
「夫婦の象徴」と言われていて、
結婚披露宴では縁起の良い引き出物として人気です♪
●鯛茶漬け●
鯛は言わずと知れた「おめでたい」につながる縁起物。
お湯を注いですぐに食べられるタイプのお茶漬けなら、
どの年齢に関係なく万人に喜ばれる引き出物です♪
●紅茶●
中国では紅茶は不老長寿の秘薬として知られており、
また、高貴な人しか飲むことができなかったため、
長寿につながる縁起物と伝わっていました。
紅茶は香りも高く、気分も安らぎ落ち着きますよね♪
●お米●
「新米夫婦」
という意味もあり、人気を集めています。
また、新郎新婦様の出身地のお米も良いかもしれません。
1食分として販売されているものがございますので渡しやすいですよ♪
●海老の出汁スープ●
「腰が曲がるまで末長く幸せに」という意味をもつ
海老などが入った海鮮スープが人気です!
※アレルギーの方もいらっしゃるので注意です
●うどん●
太くて長いうどんは・・・
「夫婦円満がいつまでも続きますように」
という意味を込めて、縁起物として人気です!
「長寿を願う」という意味もあります。
紅白うどんやハートの形もあります♪
●梅干し●
梅干しのシワが寄った見た目もあり、
「シワが寄るまで元気に過ごせますように」という
長寿の願いが込められているそうです
梅は「気高さ」や「高潔」の象徴として縁起のいい木
とされており、
梅干しは、昔から薬としても用いられていて、
健康にもよく、大切なゲストに配る縁起物として人気です♪
●お赤飯●
「おめでたい席ではお赤飯」という風習は、
日本人ならでは・・・!
赤い色には災いを避ける力があるとされており
赤い色のついた赤飯には、魔よけの意味も!
お祝い事で食べる赤飯の上にのっていることが多いのが、
「南天」の葉!
「なんてん」を「難を転じる」という意味に重ねているそうです。
古くから縁起物として親しまれてきた食べ物です♪
縁起物をいくつかご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
縁起物には、それぞれ意味や、込められた願いがあります。
縁起物の意味を知った上で、
ゲストへの想いを込めて品物を選ぶと良いですよ♪
🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡
神奈川県 湘南 横浜 鎌倉 葉山
県央 小田原 箱根で
結婚式をお考えの方!
オリジナリティあふれた結婚式にしませんか?
お問い合わせお待ちしております😌
【お問合せ先】
☎️070-3760-5286
✉️[email protected]
LINE:@npv8118y
株式会社A&T WEDDING
〒254-0043
神奈川県平塚市紅谷町8-16 サニープラザ平塚3F
メール・DM・LINE@なんでも
お気軽にお問合せくださいませ!
お待ちしております♪🥳