インフォメーション
2025年08月25日

お盆が明けて、久しぶりに親族を顔を合わせた方も多いのではないでしょうか?
普段はなかなか会えないおじいちゃんやおばあちゃん・いとこたち、親戚のみなさんと過ごす時間ってどこか特別で…
心がほっとする瞬間がありますよね
家族で笑いあったり、思い出話に花が咲いたり
普段は見られない一面を見たりする瞬間もあったりして、そんな時間を思い返すだけで心がじんわり温かくなります😊
そして、親族との時間を過ごした後にふと感じるのが
「結婚式ってふたりだけのものではなく、
家族や親族にとっても大切な場なんだ」
ということ…
普段なかなか会えない人同士が一堂に会して笑顔や思い出を共有できる場
それはふたりだけの幸せを祝う以上に、
家族全体にとっても心に残る時間になります。
お盆で実際に顔を合わせたことで、親族ひとりひとりのことをより身近に感じたり、思いやりを考えやすくなった人も多いはずです💭
だからこそ結婚式の準備では、親族へのおもてなしを考えることが大切です
親族紹介の順番や席の配置、
細かい配慮があるかないかで当日の安心感や空気が大きく変わります
■祖父母が長時間歩くのは大変だから座席を近くする
■遠方からくる親戚には宿泊を手配してあげる
■子供がいるご家族にはキッズスペースや席に遊べるグッズを用意する
といったちょっとした工夫でも当日の安心感や楽しさは変わりますし、家族みんなの表情がぐっと柔らかくなることかと思います✨
また、お盆での会話や笑顔を思い出すことで
親族ひとりひとりに合わせた演出や席順もイメージしやすくなります!
「あの伯父さんにはこのくらい配慮しておこう」「あの子はご飯をいっぱい食べるから、食事は多めに用意しておこう」とリアルにイメージしながら準備を進められるタイミングでもあります📍
結婚式はふたりの幸せを祝う日であるとともに
家族みんなの思い出を作る日でもあります
お盆での何気ない会話や笑顔、ちょっとした気遣いは
そのまま式当日のあたたかい空気に代わります
『家族は楽しんで切れるように』と考えるその気持ちが式全体の雰囲気をつくる大きな力になるんです🌟
結婚式のテーマや演出を考えるときも、お盆明けの今だからこそ湧くアイデアもあります
「あの親戚はこういう演出好きだな」とか「この人には感謝の気持ちをしっかり伝えたい」といった具体的なイメージが湧くので、プランニングもぐっとスムーズになります
準備に迷ったときや悩んだときも、親族との最近の時間を思い出すだけで選択の幅がはっきりしてくることもあるんです!
秋や冬に結婚式を控えている方も
これから本格的に準備を始める方も
ぜひ“ 家族の笑顔 ”をイメージしながら進めてみてください!
お盆明けの親族の温かさをそのまま結婚式に反映させれば
ふたりにとっても家族にとっても心に残る素敵な一日になるはずです!
お盆の余韻に浸りながら、家族のことを考える
そんなちょっとした時間が結婚式の準備をより特別なものにしてくれるのではないかなぁと思います!!
ふたりだけの幸せだけじゃなく、家族みんなの思い出に残る結婚式をぜひつくっていきましょう!!
そして、準備の過程そのものも
家族の笑顔を思い浮かべながら進めることですでに「家族とふたりの思い出の一部」になっていくんです…
結婚式当日までの時間も家族の愛を感じるあたたかい時間に変えていけたらいいですね!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
予約は自社HPからがベストレート保証。
ほかの式場紹介サイト経由よりも、いちばんお得なプランをご案内できます♪
見学予約・資料請求もHPからが安心&スムーズなので、ぜひチェックしてくださいね。
▼ご見学・相談受付中♪
「何から始めたらいいかわからない…」
「まだ式場迷ってる…」
そんな方もOK!まずはお気軽にご見学&相談へ◎
スタッフ一同、心を込めてご案内します。
\皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!!/