プランナー日記
2023年03月31日

みなさんこんにちは![]()
プランナーの鈴木です!
前回、結婚式のBGMの選び方のポイントをご紹介させていただいたのですが
今回は、披露宴の終盤でのポイントを引き続きご紹介できたらと思っております!
披露宴の中でもとっておきの感動シーンがあるクライマックス!
おふたりにとって思い出に残る時間になるように
盛り上げ方についてポイントをお伝えしていきます![]()
ではではさっそく、、
『お手紙朗読』の感動的なシーンから![]()
お手紙朗読と言えば、新婦様が親御様に
これまでの思い出や今まで育ててきてくれた
感謝の気持ちを伝えるとても感動的なシーンですよね![]()
これまでの楽しいワイワイとした時間とは
一遍変わって感動的なムードに会場も変わっていきます!
ここでのBGMは、お手紙を読むので
歌詞が入っていない曲や
オルゴールの曲
しっとりとした曲がとてもぴったりかなと思います!!
お手紙朗読と言えば、新婦さんだけが読んでいる
イメージを持たれている方が多いかもしれませんが
新郎様も感謝のお気持ちを
お伝えしていただくことも実はOKなんです![]()
おふたり揃って、日々の感謝の気持ちをご両親様へ伝えてみてはいかがでしょうか??
続いては、『親御様の贈呈品』のシーン![]()
今まで育ててきてくれた親御様。
これまでの感謝の気持ちを込めてプレゼントをお渡しするシーンです![]()
親御様への贈呈品は、色々な種類があるのですが
例えば、一枚の同じ木からつくられている時計で
三連時計と言われているこちらのプレゼントは
「一緒に同じ時を刻んでいこうね」という感謝の気持ちを伝えられるので
長い間とても人気のあるプレゼントになります
BGMは、やっぱり感動的な曲がぴったりでして
サビが盛り上がったりするところがあると
タイミングが合えば、おふたりから親御様へ贈呈品をお渡しいただく時に
丁度BGMも盛り上がると、すごく感動的な演出ができるかと思います![]()
そして最後に、『送賓曲』
ご披露宴が終わってゲストの皆様をお見送りする際の
BGMになります![]()
最後、扉口の辺りで新郎新婦のおふたりがお見送りをしながら
お話をしたり、プチギフトを渡したりするお時間にかけるBGMなのですが
意外と順番待ちをしている間に
耳に入るので、待ち時間も楽しんでいただけるような
ゲストが知っていて少しアップテンポな曲がおすすめかなと個人的には思います![]()
皆様のBGM選びの参考になったら嬉しいです♪
おふたりの想いでの曲や
ゲストに喜んでいただけるような曲を
ぜひぜひ、おふたりで選んでみてくださいね😊
*******************************************************
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
湘南 平塚 茅ヶ崎 藤沢 横浜 鎌倉
葉山 小田原 箱根 厚木など
神奈川県で結婚式をお考えの方!
ウエディングプランナーとの
無料カウンセリング承り中です
お問い合わせお待ちしております♪
【お問合せ先】
株式会社A&T WEDDING
神奈川県中郡二宮町山西382
0463-73-5344
LINE:@npv8118y
【Instagram】
@a.twedding
https://www.instagram.com/a.twedding
【YouTube】
www.youtube.com/channel/UCE1e3bpGEOes0ark4vQz_yg
メール・DM・LINE
なんでも
お気軽にお問合せくださいませ!
お待ちしております♪
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯







